MENU

    職場の人間関係を割り切る【3つの方法】と割り切れない時の対処法

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    「職場に嫌な人がいる」

    「職場の人間関係が疲れる」

    「家でも仕事のことを考えてしまう」

    このように、誰しもが職場の人間関係がストレスだと、悩みを抱えているのではないでしょうか。

    そらこころ

    本記事を執筆しているキャリアコンサルタントのそらこころです。

    私は過去に、職場の人間関係がストレスで帯状疱疹になった経験があり、身体も心もとても辛かった時があります。

    そんな経験から、職場の人間関係を割り切ることを決めました。

    職場の人間関係が上手くいかないと、毎日会社に行くのも嫌になりますよね。

    そんな時は、職場の人間関係を割り切ることで悩みを解消することができます。

    では、実際に職場の人間関係を割り切る際、どんなことが大切だと思いますか?

    結論から申し上げると、

    あなた自身が自分を守るために、職場の人間関係を割り切ると決めることです!

    この記事では、職場の人間関係を割り切るメリットや、職場の人間関係を割り切るコツを解説しています。

    また、職場の人間関係を割り切ることができない場合の対処法も紹介しています。

    そらこころ

    職場の人間関係で悩むことなく、仕事もプライベートも心地良く過ごしたい人はぜひ読み進めてください!

    目次

    職場の人間関係を割り切りたいと思う悩み

    大半が悩みを抱える仕事・職場の人間関係の悩み

    厚生労働省が行なっている、労働安全衛生調査からもわかるように、仕事におけるストレスの原因として、人間関係は上位にあります。

    参考:厚生労働省 労働安全衛生調査(実態調査)

    では、具体的に職場でどんな人間関係の悩みがあるのでしょうか。

    どうしても人間的に合わない人がいる

    • 噂話、悪口が大好きな職場の派閥にいる人たち
    • 自分のやり方が全て正しいと思っている上司
    • 仕事を覚える気はないが、自己主張だけはしっかりとする後輩社員

    コミュニケーションが上手くいかない

    • 意思疎通ができない
    • 誤解や不信感が生じる
    • 業務が円滑に進まない

    職場で信用していた人に裏切られた

    • 苦手な上司のことを相談した同僚に、チクられた
    • デマの噂を流された
    • 目の前で嫌味を言われた

    孤立感や孤独感

    • 信頼して話せる人がいない
    • 職場で浮いていると感じる
    • 居場所がない
    そらこころ

    上記のように、職場にどうしても自分と合わない人がいることや、信用していた人に裏切られたことが、職場の人間関係を割り切ると思うきっかけになりますよね。

    【こんな人が職場に居たら要注意!】
    好き嫌いで態度を変えてくる
    きちんと話も聞かず怒鳴ってくる上司
    昨日良いと言っていたことを次の日にはダメだと言い出す訳のわからない上司
    なんで私がやるんですかと聞いてくる新入社員
    基本マウントをとったような話し方

    職場の人間関係を割り切る【3つの方法】

    そらこころ

    では次に、職場の人間関係を割り切る3つの方法について説明をしていきます。

    1.無理に仲良くならなくていけないという考え方をやめる

    「一緒に働く人とは、仲良くならないといけない」

    「職場の人に好かれなくてはいけない」

    「会社の人との付き合いに参加しなくてはいけない」

    こういった思い込みはないでしょうか?

    一緒に働いているからといって絶対に仲良くなる必要はありません。

    また、職場の人みんなに好かれようとしなくて大丈夫です。

    会社の付き合いに参加したくないのなら、参加しなくて良い。

    なぜなら、所詮、仕事中だけの関係性だからです。

    職場の人は、あなたのために何かしてくれるでしょうか。

    あなたのことをきちんと理解しようとしてくれるでしょうか。

    そんな人がいないからこそ、職場の人間関係を割り切りたいと思うのですよね。

    だから、そんな人たちのために悩むなんて勿体無い。時間の無駄です。

    挨拶など社会人として最低限のコミュニーケーションを取れば良いですし、自分に与えられた仕事をしっかりと行っていれば問題ありません。

    仲良くならなくてはいけないという考えは、今すぐやめてしまいましょう!

    2.相談するなら裏切られる覚悟で話す

    どうしても、職場の人に職場内のことで相談したい場合は、裏切られる可能性があると思って話しましょう

    なぜなら、実際に裏切りにあった時、裏切られる可能性があると思っていたので、自分が傷つかずに済むからです。

    どんなに親身になって聞いてくれる人であっても、その人自身がピンチになった時、ありえない行動に出ます。

    皆、会社の中で自分の居場所を守ることを第一に優先するからです。

    そんな人のために自分が傷つくなんてバカバカしい!

    自分の心を守るためにも、相談するなら裏切られる覚悟をもって話しましょう。

    そらこころ

    私も昔、どうしても合わない上司がいて別の部署の同僚に相談した際、その上司にチクられたことがあります。
    次の日会社に行ったら、上司に呼び出され、「あんた私のことでいろいろ言ってるらしいね」と言われ、チクられたショックと恐怖で毎日会社に行くのが地獄でした。

    3.自分は職場の人間関係を割り切ると決める

    「職場内の派閥に入らない」

    「会社の人とは適度な距離で関わる」

    「悪口や噂話をいちいち気にしない!」

    など、自分は職場の人間関係を割り切ると決めましょう!

    なぜなら、他人は変えることができないからです。

    そもそも自分はなぜこの職場にいるのでしょうか。

    それは、生活するため、自分の好きなことをするため、家族のためなど大半の方が、お金を稼ぐことが目的なのではないでしょうか。

    だからこそ、お金を稼ぐためだけの場所と割り切り、自分のマインドや行動を変えていきましょう。

    そらこころ

    周りを変えることは難しいですが、自分のマインドや行動なら変えていくことができます。

    職場の人間関係を割り切ることで得られるメリットを知ることで、割り切る覚悟が決まりますので、ぜひ引き続き読み進めてください!

    職場の人間関係を割り切るメリット

    職場の人間関係を割り切ることで、どんな良いことがあるのでしょうか。

    結論から先に言うと、「自分が心地良く過ごせるようになる」ということです。

    なぜなら割り切ることで、職場の人間関係の悩みが解消され、心に余裕ができるからです。

    具体的にどんな良いことがあるのか、確認してみましょう!

    ストレスを感じにくくなる

    • 人は人、自分は自分と思えるようになる
    • 仕事の時だけ関わる人に何を言われても、どうでも良いと感じられるようになる
    • きちんと線を引くことで、ちょうど良い距離感で接することができるようになる

    仕事だけに集中できる

    • 周りの顔色を気にせず仕事を進められるようになる
    • メリハリをつけて仕事ができるようになる
    • 仕事の生産性が上がる

    キャリアの発展

    • より成果を出せる
    • 業績が向上する
    • 仕事に対するモチベーションが高くなる

    心身の健康に良い影響を与える

    • 心が安定する
    • 身体の健康維持ができるようになる
    • 前向きに考えられるようになる

    プライベートが充実する

    • 気持ちが前向きになって目の前のことを楽しめるようになった
    • 休み明けの仕事が憂鬱に感じることがなくなった
    • プライベートで関わる人との関係をより大切にできるようになった
    そらこころ

    職場の人間関係を割り切ることで、悩みが解消され、仕事もプライベートも心地良く過ごせるようになりますね♪

    職場の人間関係を割り切れない時の対処法

    そらこころ

    職場の人間関係を割り切りたいけれど、なかなか簡単にはできないという方も多いのではないでしょうか。

    そういった場合、まず何をしたら良いのかご説明していきます!

    職場以外の人に相談する

    職場の人間関係についての悩みを一人で抱え込まず、家族や友人など親しい人に相談することがオススメです。

    なぜなら、相談することでストレスの解消や、解決策が見えてくるからです。

    どうしても一人で考え込んでしまうと、ストレスが溜まり、正常な判断ができず、勢いで辞めてしまい後悔することもあります。

    もし、親しい人に相談がしづらい場合は、厚生労働省「 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト 」の活用がオススメです!

    電話相談、SNS相談、メール相談を実施しています。【 参考:厚生労働省 こころの耳相談

    また、相談相手の顔が見えた方が安心して話すことができるという方には、オンラインカウンセリングの活用を!

    臨床心理士や公認心理師、精神保健福祉士、EAPメンタルヘルスカウンセラー(eMC)など専門資格保有者に相談ができる【】がオススメです。

    \24時間予約可能/

    自分に合う環境へ逃げる

    現在の仕事・職場の人間関係が合わないだけかもしれません。

    そういった場合、自分に合う環境へ逃げましょう!

    自分の心が限界になるまで頑張らなくていい、そこに居続けなくても良いのです。

    そらこころ

    自分に合う環境の見つけ方について、知りたい方はこちらの記事をご覧下さい!

    人と関わることが少ない仕事に転職する

    仕事・職場の人間関係が何よりもストレスだという方は、人と関わることが少ない仕事が向いています。

    例えば、以下のような仕事を副業から始めてみて、ある程度収入が得られるようになったら本業にする。

    そうすれば、リスクも少なく安心して転職することができます!

    Webライター(Web編集者)
    インターネット上のウェブサイトやブログ、オンラインメディアなどに対して文章を提供する仕事

    Webデザイナー
    ウェブサイトやアプリケーションのデザインをする仕事

    アフィリエイター
    インターネット上で商品やサービスを紹介し、その紹介によって生じる成果に対して報酬を受け取る仕事

    動画制作
    ビデオコンテンツを企画・制作するプロセス全般の仕事

    【まとめ】職場の人間関係を割り切って自分の心を守ろう

    そらこころ

    ここまで読んでみて、いかがでしたか?
    1日の大半は働く時間なので、その時間が苦痛だと毎日がとても憂鬱ですよね。

    職場の人間関係を割り切ることで、自分らしく、毎日を心地良く過ごすことができるようになります。

    【 職場の人間関係を割り切ることで得られること 】
    ・ストレスを感じにくくなり、心に余裕ができる
    ・仕事だけに集中できるようになり、生産性が上がる
    ・プライベートの時間を心から楽しめるようになる

    「職場の人間関係がもう限界!」と感じている場合、まず何よりも自分を守るための行動をしていきましょう!

    目次